トイレの種類
一般洋風便座
タンク・便器・便座がそれぞれ分かれている一般的なトイレです。
便座の部分の交換ができるので、暖房便座や温水洗浄便座など
便座だけを取り替えることができます。
シャワートイレ一体型
リフォーム時にウォシュレット機能を標準装備させようと考える場合は
こちらが主流です。
タンク・便器・便座が一体型になっているタイプです。
継ぎ目が少ないためお手入れしやすく、一般様式便器に比べてすっきりしています。
タンクレストイレ
タンク付きのタイプより奥行きが狭くなるため
省スペースで設置できます。
狭いトイレ空間が広く見えます。
タンク部分の手洗いがなくなるため
別に手洗い器が必要になります。
収納一体型
タンク両脇のデットスペースを収納スペースに活用し、
タンクもキャビネットで隠したタイプ。
収納スペースの上は飾り棚にもできるので、
すっきりしておしゃれで使い勝手の良いトイレ空間にできます。
***便座の種類***
- 普通便座・・・機能のついていない一般的なシンプルな便座。
- 暖房便座・・・座る部分にヒーターが入っているので、冬でも暖かく快適に使えます。
- 温水洗浄便座(ウォシュレットのこと)・・・おしり洗浄、ビデ洗浄、暖房便座の3つの機能を標準装備しています。
乾燥、脱臭などの機能を加えたタイプもあります。
タンクレストイレか、タンクありトイレか
トイレ空間を広く有効に活用でき、スタイリッシュにできることから
近年はタンクレストイレに人気が集まっています。
タンクレストイレの長所と短所を知ったうえで、
どちらが良いか検討しましょう。
タンクレストイレの長所
トイレが広く使える
タンクレストイレはタンクがない分、トイレが広く使えるのが一番の特徴です。
通常のタンクありトイレ奥行き約75cmに対して、
タンクレストイレは約65cmと、10cmほど小さくなります。
A
一般的にトレイの広さは奥行き約120cm(0.75畳タイプ)または約160cm(1畳タイプ)ですので、
10cmの差は大きく感じるでしょう。
掃除がしやすい
以外と面倒なタンク周りの上や隙間の掃除が不要になります。
デザイン性が高い
タンクは便座より視線に近いこともあり、狭いトイレ空間の中では圧迫感を与えます。
タンクレスだとタンクがない分、奥行きの点以外にも視覚的にも広くすっきりとした印象を与えます。
タンクレストイレの短所
停電時が不便
タンクレストイレは水を流すにも電気を使うので、停電になると水を流すことができません。
排水も基本はオートなため、停電時バケツに水をくんで流す場合は
切り替えが必要な場合もあり、お年寄りや子供には不便です。
水圧が低いと設置できないことがある
タンクレストイレは、タンクに水を溜めずに直接水を流すため、
水圧が低いと使えないことがあります。(要事前確認)
しかし最近では、水圧対策が進んでいるので一概には言えません。
手洗いが別になる。
タンクレストイレの場合は、手洗い器が別に必要となります。
(これはタンクありトイレでも手洗い場が別になったタイプが増えていることから
タンクレストイレだけのデメリットとは言えません)
価格が割高
タンクレストイレはタンクのあるトイレに比べると割高なイメージがあります。
が、普及が進むにつれて最近では20万円を切るものも出てきているので、
商品によっては差はそれほどないと言えるようです。
交換時は全取り替え
寿命が10年と言われている便座交換時に、
丸ごと取り替えないといけない心配がある。
TOTO GG
タンク式なのに、高さも奥行きもコンパクトなローシルエットデザイン。
まるでタンクレストイレ。
それでいて、タンク式だから水圧をきにする事もなく自由に設置できます。
トイレリフォームにおすすめの見積もりサイト
トイレリフォームは部分リフォームにあたるため
大手リフォーム会社が参加している大手一括リフォーム見積もりサイトでは、
見積りを依頼しにくいのが現状です。
トイレリフォームなら、下記の見積もりサイトがおすすめです。
https://www.renoco.jp/![]() |
【参加リフォーム会社】 中小規模・個人経営 商品や素材を比べられるので、とにかく便利! 自動で金額シミュレーションができる! トイレのような部分リフォームに最適! 問合せフォームは簡単2分入力! https://www.renoco.jp/ |
![]() |
【参加リフォーム会社】 中規模リフォーム会社中心 匿名で見積もり依頼ができる! リフォーム箇所や目的からも選択可能! トイレ等の部分リフォームも歓迎! 問合せフォームは簡単3分入力! |
![]() |
【参加リフォーム会社】 大手〜中堅リフォーム企業 サイト担当者が仲介するため気軽で安心。 条件に合うリフォーム会社を紹介してくれる。 トイレリフォームにもしっかり対応! 問合せフォームは簡単3分入力! |
関連ページ
- シャワートイレの機能を選ぶ
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 手洗いの有無を選ぶ(手洗い器の相場は?)
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 排水位置のタイプ
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 収納付きシステムトイレ
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- ウォシュレットのこと
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- トイレメーカーの特徴とおすすめ
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!