トイレリフォームに役立つ関連記事
トイレメーカーの特徴と主力商品(シリーズ)
トイレのメーカーといえば、TOTOとLIXILが大手2社といえます。
LIXILはTOTOと並んで一大トイレメーカーだったINAXのトイレです。
Panasonicではオート機能が充実したスタイリッシュなトイレがあり、
タカラスタンダードは業務用トイレなどで知名度の高いJANISのトイレを自社ブランド化し
ホーロークリーンパネルで他社のトイレと差別化して販売しています。
トイレとしての機能、種類を考えた場合は
TOTOとLIXILが、ダントツで種類が豊富です。
このページで紹介する内容
- トイレメーカーの種類と特徴
- トイレメーカー機能比較表
トイレメーカーの種類と特徴
TOTO
2012年に創業100周年を迎えた老舗メーカーです。
選び抜かれた確かなラインナップが魅力。
ネオレスト |
|
---|---|
![]() |
「きれいサイクル」「きれい除菌水」「ノズルきれい」「においきれい」でトイレをきれいに保つ工夫と機能がいっぱい。 |
レストパル/レストパル F |
|
![]() |
収納付きシステムトイレ。 |
GG / GG800 |
|
![]() GG |
ウォシュレット一体型便器(タンク式トイレ) GGはタンクレスのようなコンパクトデザイン。 GG800は低めの位置にある手洗いがポイント。→ 高さも奥行きもコンパクトなので、トイレ空間が広く見えます。 「お掃除リフト」で本体と便器部の間をラクにお掃除できる。 「フチなし形状便器」で便器の内側のお掃除もラクラク。 |
ピュアレストEX |
|
![]() |
便器と便座を別々に選べる、組み合わせ便器。 |
LIXIL(INAX)
豊富なラインナップが魅力。
美しいデザインと高い品質を維持する人気メーカーです。
サティス |
|
---|---|
![]() |
タンクレストイレ |
リフォレ |
|
![]() |
キャビネット付トイレ |
プレアスLSタイプ・プレアスHSタイプ |
|
![]() |
プレアスLSはまるでタンクレスのようなコンパクトデザイン。 |
アステオ |
|
![]() |
コンパクト設計と先進機能が魅力。 |
アメージュZ便器(フチレス)・アメージュZ便器リトレイ(フチレス) |
|
![]() |
便器と便座を選べる、組み合わせ便器。 |
Panasonic
Panasonicの商品は全部タンクレストイレです。
新型アラウーノ |
|
---|---|
![]() |
泡で受け止めて、泡で流すので、便器周りの汚れを抑えてお掃除します。 |
アラウーノSU |
|
![]() |
泡で受け止めて、泡で流すので、飛びはね汚れを防いでお掃除します。 |
New アラウーノV |
|
![]() |
ムダな凹凸や隙間がない一体感のあるデザインだからお掃除がカンタン。 |
タカラスタンダード
2008年よりOEM(他社の製品を自社ブランドで販売すること)でジャニスのトイレの販売を開始しました。
そのため、製品の名前は異なるもののジャニスのトイレとほぼ同じです。
Uシリーズ |
|
---|---|
![]() |
まるでタンクレス…ロースタイル仕様タンク付きトイレ(高機能便座タイプ) |
Fシリーズ |
|
![]() |
(スクエアタンク) |
Bシリーズ |
|
![]() |
(陶器製タンク) |
Cシリーズ |
|
![]() |
収納キャビネット付きシステムトイレ(高機能便座タイプ) |
タカラスタンダードならではのポイントがこのホーロークリーントイレパネル。
トイレの壁や床の内装材として、汚れをサッとひと拭きできるクリーンパネルを選べます。
タイルの上から貼れるので、大掛かりな工事も不要でリフォームにも便利です。
便器の取替時によくある床の輪染みも隠れるのが嬉しい!
壁面がホーローパネルだと、マグネットがくっつくので、タカラオリジナルのマグネット収納を取り付けることができます。
取り付け・取り外しがカンタンなので、家族の成長やインテリアにあわせてタオルハンガーやトイレットペーパーホルダー、小物を置くフリーラックの位置を変えることができます。
JANIS(ジャニス)
トイレ製品を中心に扱う、トイレ専門のメーカーです。
家庭用にはタカラスタンダードがジャニスの製品を取り扱っています。
ジャニス自体はホテルやオフィスといった大型施設での取り扱いが多いです。
故障・修理時のサービスや部品交換がINAXやTOTOに比べると難しいことがあるため、検討する場合は、事前に修理の際の方法などを確認しておくと安心です。
INAXやTOTOに比べると割安感はありますが、修理ができず途中で買い替えることになってしまうと、長い目で見るとお得感はないとの意見もあります。
トイレメーカー機能比較表
機能 | TOTO | Lixil (旧INAX) | Panasonic | タカラスタンダード |
---|---|---|---|---|
快適
機能 |
オート便座洗浄 |
フルオート便座 |
便ふた自動開閉 |
マグネット収納 |
清掃
機能 |
セフィオンテクト |
アクアセラミック |
「ナノイー」除菌/脱臭 |
フロントスリム |
比べ安くするために、メーカー独自の機能の名称を使っていない部分もあります。
各メーカーすべてのトイレシリーズに上記機能がついているわけではありません。
リフォーム費用を知るためにおすすめの一括見積りサイト比較ページはこちら
トイレリフォームにおすすめの見積もりサイト
トイレリフォームは部分リフォームにあたるため
大手リフォーム会社が参加している大手一括リフォーム見積もりサイトでは、
見積りを依頼しにくいのが現状です。
トイレリフォームなら、下記の見積もりサイトがおすすめです。
https://www.renoco.jp/![]() |
【参加リフォーム会社】 中小規模・個人経営 商品や素材を比べられるので、とにかく便利! 自動で金額シミュレーションができる! トイレのような部分リフォームに最適! 問合せフォームは簡単2分入力! https://www.renoco.jp/ |
![]() |
【参加リフォーム会社】 中規模リフォーム会社中心 匿名で見積もり依頼ができる! リフォーム箇所や目的からも選択可能! トイレ等の部分リフォームも歓迎! 問合せフォームは簡単3分入力! |
![]() |
【参加リフォーム会社】 大手〜中堅リフォーム企業 サイト担当者が仲介するため気軽で安心。 条件に合うリフォーム会社を紹介してくれる。 トイレリフォームにもしっかり対応! 問合せフォームは簡単3分入力! |
関連ページ
- トイレの種類
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- シャワートイレの機能を選ぶ
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 手洗いの有無を選ぶ(手洗い器の相場は?)
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 排水位置のタイプ
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 収納付きシステムトイレ
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- ウォシュレットのこと
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!