リフォーム費用の相場やリフォーム会社の選び方を知りたい方のためのホームページ

あなたへのおススメ!

★アナタの具体的なリフォーム費用の相場は、一括見積サイトで教えてもらいましょう!
★すぐに具体的な料金が知りたいなら、その場で料金が表示される 『リノコ』 が便利です♪

C依頼先の目星をつけ、最終見積もりをする

相見積もりをとり、リフォーム会社の対応の違いや特徴を知ることができたかと思います。
ここからは、リフォームを依頼する会社の目星をつけ、その会社とのやりとりに入っていきます。

 

★見積もり内容と予算を比べて、リフォーム内容を修正

 

まず、実際に提示されたリフォーム費用と予算を比べて、大幅に開きがある場合は
修正する
必要があります。
といっても、通常は予算が余ることはありませんので
いかにリフォーム費用を抑えるか・・・という作業になります。

 

ここでいきなり、リフォーム会社に値引きを要求するのはNGです。
まずは自分の予算と要求に無理がないかの見直しをしないといけません。

 

ステップ1で書き出した優先順位を参考にしながら、 リフォーム内容の軌道修正をします。
自分では判断できない場合は、実際に工事を依頼する予定のリフォーム会社の担当者に
相談するのもオススメです。

リフォーム会社イメージ

予算と見積もり金額に大きな違いがない場合は
数社からの提案を受けた上で実際にどうリフォームしたいと思ったか
どの製品を使いたいかを検討しましょう。

 

この時点では、あなたの知識も深まっているので
より具体的な希望内容や修正点が出てくるかと思います。

 

また、予算を見るときは追加工事や別途工事が必要になる場合があることも
想定しておきましょう。
特に大規模リフォームでは上記の工事は不可欠となります。
リフォーム会社に追加工事や別途工事の可能性や具体的な費用に関して
相談するのが確実ですが、目安としては見積もりの1.2倍程度です。

 (これは一概に言えませんが、平均的な目安となります。)

 

上記を踏まえた上で、最終的な内容での見積もりを依頼しましょう。
これにより大幅な予算の変更やリフォーム内容の勘違いを避けることができます。

 

この時点では、リフォームを依頼する会社が決まっているのが、ベスト。
先方にもその旨を伝えることで快く再見積もりをしていただけます。

 

最終見積もりのポイント!

その後のリフォーム会社との良好な関係を保つには、再見積もりは依頼先を決めてから
 「あなたにお願いしようと思いますので、再度修正を加えた部分の最終見積もりを」
 と伝えると良いです。(注意:料金重視で再度相見積もりを依頼する場合は別です。)

 

再見積もりでも予算を超えてしまう場合は、担当者に相談してみましょう。
あなたの優先順位も伝えた上で、専門家の立場からどこをカットできるか助言をもらえます。
この際、多少の値引き交渉は可能ですが、できる限り自分の条件を譲ることで費用を調節する姿勢を示すことがポイントです。

 

リフォーム会社イメージ

リフォームは単純な商品購入とは違い、購入後にたくさんの人間が間に入って
作業をして完成するものです。
大幅な値引きを受け付けるような会社なら、その時点で問題があるとかんがえましょう。
 (もともと利益を乗せすぎていたか、欠陥工事を行われる恐れに繋がります。)

 

ページトップへ戻る

ページトップへ戻る

一括見積もりサイトランキング1位は?

一括見積もりサイトによって、参加リフォーム会社の規模に違いがあります。
参加リフォーム会社の規模の違いで分けた、一括見積もりサイトの上位3位をご紹介します。

リノコ 

【参加リフォーム会社】 中堅工務店〜専門職人

全国一律の安心定額制!

大体の見積もり額がその場で分かる!

リフォーム費用のイメージ画像

カンタンな質問に答えると利用できる、自動見積りシミュレーションがとにかく便利!
リフォームの全体価格だけでなく、システムキッチンやトイレ、更にオプション商品の価格まで自動で分かるので料金のイメージをつかむのにとても役立ちます。


 リショップナビ
リフォーム費用のイメージ画像

【参加リフォーム会社】 大手〜 中小規模

部分リフォームから大規模リフォームまで対応!

リフォーム会社と直接連絡を取らなくて良い!

リフォーム費用のイメージ画像

リフォーム内容に応じておススメのリフォーム会社をリショップナビの専門スタッフが選んで案内してくれるので、一括見積にありがちな、「一括見積したのに、申請したリフォーム会社から連絡が来なかった」…というリフォーム内容とリフォーム会社のミスマッチも事前に防げます。
リショップナビが間に入るからこそ、個人情報の流出の心配も少なく、見積もり後のお断り連絡も安心してできるのがポイント!


タウンライフリフォーム
リフォーム費用イメージ画像

【参加リフォーム会社】 大手〜中堅リフォーム企業

見積り・リフォームアイディア・プランの提案!

「成功するリフォーム7つの法則」プレゼント!

リフォーム費用のイメージ画像


大手建築会社や大手リフォーム会社が多数登録しているので、大掛かりなリフォームを安心しておこないたい方におススメ!

関連ページ

@まずは自分の希望を明確にする
リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
A資金計画を立てる
リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
B見積もりは必ず3社以上に依頼する
リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
D正式契約、リフォーム箇所の最終チェック
リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
Eリフォーム開始前、リフォーム作業中の注意点
リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
F完成・引渡し時の確認点
リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!

一括見積りサイト比較 基本の7ステップ 料金5つのポイント 費用の相場とポイント 見積りの取り方