洗面所リフォーム費用の相場とポイント
洗面所リフォームの相場
戸建て住宅の場合 |
集合住宅の場合 |
|
---|---|---|
目安価格帯 |
20〜80万円 |
20〜80万円 |
中心価格帯 |
20〜40万円 |
20〜40万円 |
狭い洗面所では洗面化粧台や備え付けの棚などの材料費が
工事の金額を大きく左右します。
洗面所は水周りリフォームの中では忘れられがちな場所ですが、
浴室よりも頻繁に利用したり、台所よりも家族全員が利用したりする重要なスペースです。
リフォームによる効果も分かりやすい部分ですので、
きっちり予算を確保して、納得のいくリフォームをしましょう。
★洗面台には2タイプ
- システムタイプの洗面台
カウンター台、洗面ボウル、潜水金具などを色や素材によって自由に組み合わせることができるタイプ。
- ユニットタイプの洗面台
定型間口(横幅60・75・90cmなど)で洗面ボウルから収納キャビネットまで全てが組み込まれているタイプ。
洗面所リフォームのタイプ別費用例
洗面台の交換のみ(サイズも変更なしの場合)…洗面台を新しくしたい
給排水管・床材・壁紙は交換せず、洗面台を同じサイズの新しいものに交換する
一例:材料費約7万円+工事費約3万円 (一般相場8〜15万円)
※工事費には一般的な下地処理・解体撤去処分費用・諸経費を含む。
※工期目安:半日
★洗面台のみ交換してみると壁の汚れが気になって結局後から張り替えた…という話も珍しくありませんので要検討を。
洗面台+内装リフォーム…洗面所全体をリフォームしたい
給排水管はそのままで、洗面台交換と床材・壁紙の張り替え
一例:材料費約20万円+工事費約10万円(一般相場25〜40万円)
※工事費には一般的な下地処理・解体撤去処分・設置・床壁張り替え作業・諸経費を含む。
※工期目安:2日
洗面台+内装リフォーム…洗面所全体をリフォームして、洗面台位置も変えたい。
給排水管を移設し、洗面台交換と床材・壁紙の張り替え
一例:材料費20万円+工事費約30万円
※洗面台の位置を変える場合は、電気工事と給排水管工事も必要なため工事費が高くなる。
※工事費には一般的な下地処理・解体撤去処分・設置・給排水管移設配管工事・床壁張り替え・諸経費を含む。
洗面所が脱衣所を兼ねている場合、お風呂場からの上り口付近を中心に床が腐食している可能性があります。その場合は、腐食箇所の修理や下地補強などを加える必要が出てくるので、要確認です。
洗面所リフォームのポイント
掃除のしやすさを考える
狭い空間のため掃除機がかけにくいのに、髪の毛が一番よく落ちる場所であるだけでなく
洗顔時の水の飛び散りや鏡の汚れも目につきやすい洗面所。
マメにお掃除するのが大変だからこそ、洗面台の汚れにくい機能、掃除しやすい工夫は重要です。
収納力も重視する
洗面所は化粧道具や歯磨き道具、髭剃り用品など小物類が多くなるところです。
せっかくリフォームした洗面台が小物で溢れていては景観も台無しになるので
小物の収納力も考慮する必要があります。
特に家族に女性が多い場合は、化粧品小物等を収納するスペースがないと
物であふれた面々所になってしまう危険もあります。
https://www.lixil.co.jp/lineup/powderroom/feature/powderroom/
壁材・床材選びにも注意する
洗面所がお風呂場の隣にあり、脱衣所としても利用する場合は
耐水性能が高い素材を選ぶ必要があります。
床材にはフローリングより、タイルやクッションフロアがよく使われています。
壁や天井にはカビが生えやすくなるので、防カビ効果がある塗料や
調湿機能のある壁紙がオススメです。
まずは洗面所を採寸して、洗面台の大きさを決めます。
横幅だけでなく奥行きも重要です。
更に子供やお年寄りがいる家庭では洗面ボールの高さにも注意が必要です。
洗面台の間口(横幅のサイズ)
500/600/750/900/1000以上
500mm | コンパクトな洗面台。種類は少ない。 |
---|---|
600mm | コンパクトにまとめるため、収納力と使いやすさを重視しつつ、扉カラーなどで印象を選べる。 |
750mm | 一番主流のサイズなため各メーカー商品が豊富。 |
900mm | 存在感も大きくデザインや収納にこだわりたくなるサイズ。 |
1000-1200mm | 洗面スペースにこだわる人が選ぶサイズのためか、ハイグレード商品が多い。と言っても種類は少ない。LIXIL ルミシス(1850まで対応)ミズリア/LC |
洗面台を選ぶポイント
洗面ボウルまでの高さ
75・80・85cmが一般的で80cmが標準と言われています。
場合によっては長時間中腰になって利用する場所ですので、
家族構成や身長、使用用途を考えて選ぶ必要があります。
(特に洗面台で洗髪を考えている方など)
洗面ボウルの形状
洗面ボウルにも素材や形状、機能(汚れにくいなど)で多くの選択肢があります。
特に洗面ボウルの形は深さや形(丸いタイプや広くて深いタイプなど)で
使い勝手も違ってくるので注意が必要です。
水栓金具
近年ではシングルレバー引き上げタイプの水栓金具が主流です。
このタイプは、押し上げで水量、左右に動かすだけで水温が調節できて便利です。
しかし、小さなお子さんや高齢者の方がいる場合は、
手が当たっただけで熱湯がでる危険もあるので、注意が必要となります。
またヘッド(蛇口)を引き出して使えるシャワータイプや高さが変わるタイプのものは、
洗髪やバケツの水汲みなどに便利です。
コンセント
ひげそりやドライヤー、電動歯ブラシの充電など電化製品を使うことも多いので、
コンセントの有無や設置位置も確認しましょう。
収納スペース
洗面台には主に、洗面ボウル下部と鏡の左右横や裏などが
収納スペースに当てられています。
収納スペースが平らか、滑り止めバーが付いているかなども、
家族構成や使い勝手の好みに合わせて検討しましょう。
洗面台メーカー
LIXIL(旧INAX)
ウェットパレットとドライパレット(ピアラ)四角い形状でたっぷりの洗面台。ミラーキャビネット。即湯水栓
LUMISIS(ルミシス) |
|
---|---|
![]() |
ミラーもキャビネットもカウンターも壁にピッタリくっつけられるオーダーシステム |
Misrea(ミズリア) |
|
![]() |
間口(横幅) 750mm/900mm/1000mm/1200mm [参考価格] 28-54万 |
LC(エルシィ) |
|
![]() |
間口(横幅) 750mm/900mm/1000mm/1200mm
[参考価格] 24-46万 |
Piara(ラピア) |
|
<![]() |
間口(横幅) 600mm/750mm/900mm
[参考価格] 12-37万 |
OFT(オフト) |
|
![]() |
間口(横幅) 500mm/600mm/750mm どんな場所にもフィット可能。
[参考価格] 7-18万 |
ESTA(エスタ) |
|
![]() |
間口(横幅) 600mm/750mm/900mm(固定タイプ)/
[参考価格] 13-37万 |
REFRA(リフラ) |
|
![]() |
リクシルの中で一番コンパクトな洗面台。
[参考価格] 7-17万 |
ドゥケアカウンター |
|
![]() |
高齢者住宅施設向けに考案された。車いすにも対応。
[参考価格] 17-58万 |
TOTO
システムJ |
|
---|---|
![]() |
間口(横幅)750-3150mmまで、1o単位でサイズオーダー可能。 |
オクターブ |
|
![]() |
間口(横幅)750mm/900mm/1000mm/1200mm |
リモデア |
|
![]() |
間口(横幅)600mm/700mm/750mm |
サクア |
|
![]() |
間口(横幅)600mm/750mm |
他にもTOTOではVシリーズAシリーズBシリーズなど、
予算と機能にあわせたラインアップがあります。
座ってラクラクシリーズ/車いす対応カウンター/座・ドレッサー
(使いやすい高さにカウンターをレバーで調節できる)もあります。
NORITZ
ノーリツといえば給湯器ですが、洗面化粧台も見逃せません。
シンプルで分かりやすく、使い勝手の良い洗面化粧台。
Sofhinia CRIE (ソフィニア クリエ) |
|
---|---|
![]() |
間口(横幅)900mm/1800mm/1200-1790mm
間口は1200mm〜1800mmまで10mm単位でオーダー可能。 [参考価格] 税込み¥354,240〜 |
Sofhinia (ソフィニア) |
|
![]() |
間口(横幅)600mm/750mm/900mm/1000mm/1200mm
[参考価格] 税込み¥217,080〜 |
Cubo (キューボ) |
|
![]() |
間口(横幅)750mm/900mm
[参考価格] 税込み¥183,600〜 |
シャンピーヌ |
|
![]() |
間口(横幅)600mm/750mm
[参考価格] 税込み¥96,984〜 |
Panasonic
ツインラインLED照明・有機ガラス系新素材・タッチレス水栓すぐピタ・スッキリ家電収納
ツインラインLED照明 通常の横一上部の照明を縦Uに設置。低い位置で使用する子供でも顔がはっきり見える。
本体キャビネットにはフロートタイプもある。
ラシス |
|
---|---|
![]() |
間口(横幅)750mm/900mm/1000mm/1200mmあり。 |
ウツクシーズ |
|
![]() |
間口(横幅)750mm/900mm/1000mm/1200mmあり。 |
C Line(シーライン) |
|
![]() |
間口(横幅)750mm/900mm/1000mm/1200mmあり。 |
エムライン |
|
![]() |
間口(横幅)600mm/750mmあり。 |
クリナップ
キッチンで培った技術を生かした機能がポイントです。
ティアリス、S、ファンシオは洗面台の高さを850MMにできます。
ティリアス |
|
---|---|
![]() |
間口(横幅)750mm/900mm/1000mm/1200mmあり。 |
S (エス) |
|
![]() |
間口(横幅)750mm/900mmあり。 |
ファンシオ |
|
![]() |
間口(横幅)600mm/750mmあり。 |
BGA |
|
![]() |
間口(横幅)600mm/750mmあり。 |
タカラスタンダード
ファミーユ(ホーロー洗面化粧台)
リフォーム費用を知るためにおすすめの一括見積りサイト比較ページはこちら
迷っているなら、まずは相談
「まだ迷っているから、見積もり依頼は気がひける…」
「イメージがまとまらないから、誰かに相談したい…」
そんな方には、【匿名・無料】で相談できる「オウチーノ」がオススメ!
オウチーノは、「洗面所だけ」といった部分リフォームにも対応。
大体の料金やオススメの商品、リフォームの進め方などを
匿名・無料でどんどん相談することができるので、とっても便利です!
匿名なので、訪問営業や電話がかかってくる心配も一切ありません。
洗面所リフォームに役立つ関連記事
一括見積もりサイトランキング1位は?
一括見積もりサイトによって、参加リフォーム会社の規模に違いがあります。 参加リフォーム会社の規模の違いで分けた、一括見積もりサイトの上位3位をご紹介します。
![]() |
【参加リフォーム会社】 中堅工務店〜専門職人 全国一律の安心定額制! 大体の見積もり額がその場で分かる! |
カンタンな質問に答えると利用できる、自動見積りシミュレーションがとにかく便利! リフォームの全体価格だけでなく、システムキッチンやトイレ、更にオプション商品の価格まで自動で分かるので料金のイメージをつかむのにとても役立ちます。
![]() |
【参加リフォーム会社】 大手〜 中小規模 部分リフォームから大規模リフォームまで対応! リフォーム会社と直接連絡を取らなくて良い! |
リフォーム内容に応じておススメのリフォーム会社をリショップナビの専門スタッフが選んで案内してくれるので、一括見積にありがちな、「一括見積したのに、申請したリフォーム会社から連絡が来なかった」…というリフォーム内容とリフォーム会社のミスマッチも事前に防げます。 リショップナビが間に入るからこそ、個人情報の流出の心配も少なく、見積もり後のお断り連絡も安心してできるのがポイント!
![]() |
【参加リフォーム会社】 大手〜中堅リフォーム企業 見積り・リフォームアイディア・プランの提案! 「成功するリフォーム7つの法則」プレゼント! |
大手建築会社や大手リフォーム会社が多数登録しているので、大掛かりなリフォームを安心しておこないたい方におススメ!
関連ページ
- 完璧リフォーム!見積もり方法
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- キッチンリフォーム
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 浴室リフォーム
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- トイレリフォーム
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 内装リフォーム
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 和室を洋室に変更する
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 外壁リフォーム
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 窓のリフォーム
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 屋根リフォームと費用の相場
- 屋根リフォームの費用は現在の屋根材やその状態、お住まいの家の立地条件や気候、近くに専門業者がいるかどうかなど、実に様々な要因によって異なってきます。 そのためある程度は屋根リフォームのことを知っていないと、リフォームの費用の安い高いはもちろん、そのリフォームが良いのか悪いのかさえ判断できません。 ここではそんな屋根リフォームで最低限知っておかなければならないことを5分で分かるようにまとめて解説しています。
- 中古マンションリフォームの費用
- 中古マンションを購入してリフォームしようと考えている方向けに、購入時のポイントやリフォームの種類、費用の相場、段取りなどを分かりやすくまとめています。
- リフォームに良い時期・季節
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- リフォーム見積もり比較
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 失敗するリフォーム
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 大手リフォーム会社はおススメか?
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- リフォーム情報雑誌
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!