あなたへのおススメ!
大満足のリフォーム!! 見積もり比較
1-リフォーム相見積もりの目的
リフォームの見積もりを比較するためには、
まずは相見積もりの目的を確認しておく必要があります。
相見積もりを取る…と聞くと、リフォームの費用を比較するため
と思う方が多いです。
実際にそのように説明しているサイトも多々あります。
しかし、納得のいくリフォームをするために
相見積もりで一番大切なのは、費用の比較ではありません。
相見積もりの本当の目的
- 料金の比較ではなく、そのリフォームの相場を知ること。
- 立会や見積書の提案を通して、信頼できる会社を選ぶ。
- 本当に希望するリフォームの内容を見つける。
では具体的に一つづつ説明していきましょう。
料金の比較ではなく、そのリフォームの相場を知る
リフォーム費用の相場や目安を紹介しているサイトはたくさんあります。
しかし本当のリフォーム費用の相場や目安というものは
実際、分からない…というのが現状です。
例えば・・・
キッチンリフォームで
システムキッチンの取替、システムキッチンはクリナップのSSシリーズ
と、商品まで限定した部分リフォーム一つをとっても
- キッチンパネルのグレードだけで10万円以上異なることもある
- キッチンの土台がどれだけ傷んでるかで補修・補強の有無が異なる
- 安く数をこなすリフォーム会社か、質を重んじるリフォーム会社かで金額がことなる。
- 長期休暇などのリフォームに人気の時期(極端な話、そのリフォーム会社のスケジュールにあわせられるかどうか)などによって値引きされることもある。
などの要因によって、リフォームの費用は10万円単位で容易に異なってきます。
そのため、自分の希望するリフォーム内容で一体どれくらいの金額がかかるのか
を知るためには、見積もりを依頼するに限る!となるわけです。
しかし、1社に見積もりを依頼した場合、その金額が
高いのか安いのか妥当なのか全く見当がつけられません。
インターネットで相場を調べたとしても、
リフォーム内容が全く同じでない限り、確実な参考にはならないからです。
そこで同じ条件で見積もりを数社に依頼することにより、
リフォーム費用の大体の目安が分かります。
同じ条件で見積もり依頼をしていても、見えない部分で異なる可能性もあるため
(キッチンリフォーム時の養生シートをどこまで貼るか‥とか、見えないパーツに何を使っているかなど)
相見積もりした数社の料金も、数字だけで比べられませんが。
立会や見積書の提案を通して、信頼できる会社を選ぶ。
リフォームは極端な部分リフォームを除いて(この場合でも当てはまるかもしれません)
一番大切なのは信頼できる会社を選ぶことです!
なぜなら、リフォームは単純な買い物と異なり、目に見えない部分が多く
3年5年たってみないと、分からない部分もあるからです。
安くて大満足していたつもりが、数年で壁紙が剥がれてきてしまった…なんてこともあります。
そんな業者に限って、数年後に連絡してみると、連絡がつかなくなっていたりします。
このように数字や見た目では分からない部分が多いため
リフォームで一番大切なのは信頼できる誠実な業者を選ぶことです。
安さ重視であっても、「ウチはこうだから安くできている。」と説明して持って
納得ができる内容であれば、それでよいと思います。
本当に希望するリフォームの内容を見つける
相見積もりを取ることで、いろんなリフォーム会社からアドバイスをもらうことができます。
リフォーム会社によって特異な分野やメーカーがあり
一つとして全く同じ提案というのはありません。
いくつかのリフォーム会社と話をする過程で、思いつかなかったようなアドバイスや
より良いリフォームにつながるアイディアが見つかる可能性があります。
このように相見積もりを取ることで、本当に希望するリフォーム内容が見えてきます。
成功する!リフォーム見積もりの比較方法
リフォーム費用の見積もりを比較するためには
いくつかのリフォーム会社から見積もりをお願いしないといけません。
その際、「ハイッ!では見積もりをお願いしますっ」…と、安易に依頼してしまうと
見積もりをキチンと比較できなくなってしまいかねないので、注意が必要です。
なぜなら、きちんと見積り内容を比較するためには、
同じ条件で見積もりを依頼する必要があるからです。
これを間違ってしまうと、ばらばらの条件の見積書が届くため
キチンとした比較ができません。
リフォームの相見積もりを依頼する前に、まずは家庭内で、下記の点をまとめていきましょう!
- 現在の問題点…リフォームしたい理由、改善したい点
- メーカーや機能など気になる商品があればピックアップする
- 希望の優先順位をつけておく。
- リフォーム内容を検討したうえで、大体の予算をまとめておく。
現在の問題点…リフォームしたい理由、改善したい点
なぜリフォームしようと思ったのか、理由を全部書き出して
問題点などをまとめましょう。
問題点が解決されなければ、満足できるリフォームにはなりません。
解決しなければならない問題点をすべて書き出し、見積もりを依頼する際に
忘れずに伝えられるように用意しておきましょう!
メーカーや機能など気になる商品があればピックアップする
お風呂場のリフォームであれば、ミスト機能や床暖房、保温効果の高い浴槽…
洗面所のリフォームであれば、子供でもよく見えるミラーやバケツも楽々置ける洗面ボウル・・・
各メーカー、特色を出すためにさまざまな機能やアイディアがプラスされた商品が出ています。
リフォーム会社によっては、取り扱うメーカーの得意不得意があるため、
商品を限定してしまうのは、本来あまりお勧めできることではありません。
しかし参考として、どんな商品のどういう部分が気になっている…と伝えるのは
希望するリフォームを実現するうえで、とても重要なことです。
また、どのメーカーでどんな商品があって、グレードはどれくらいかということを知っておけば、あとで見積もりを比較するときにも役に立つのでお勧めです。
希望の優先順位をつけておく。
問題点を書き出して、リフォームに対する希望をどんどんリストアップしていくと
すべての希望を満たしていたら、とても高額なリフォームになってしまいかねません。
できれば欲しい機能やリクエスト、絶対に必要な機能やリクエストなど
数段階で用意しておけば、リフォーム会社にも予算に合わせて柔軟に対応してもらえます。
リフォーム内容を検討したうえで、大体の予算をまとめておく。
一番といってもよいくらい大切なのが予算を決めておくことです。
リフォーム費用は目安はあっても相場はないとも言えます。
予算を伝えないで見積もりを依頼すると、リフォーム会社としては一番おすすめの商品を提案することになり、グレードも高く、費用も高くなってしまいます。
せっかく見積もりをしてもらったのに、あとから大幅な予算オーバーだった…なんてことにならないためにも、予算をしっかり決めて、事前に伝えることが大切です。
予算を決める際は、希望のラインと出せる限界のラインなど
いくつかのラインを設定しておくのがおススメです。
リフォームの相見積もりを取るときに気を付けたいこと
最近はリフォームやリノベーションのブームもあり
リフォーム費用を一括で見積もることのできるサイトがたくさん出てきています。
そのようなリフォーム一括見積サイトも上手に利用することで
より多くの候補からカンタンに相見積もりをもらうことができるようになりました!
いろんなサイトであまりにもたくさんの広告があるので、それらを見ていると
一見、リフォーム会社は選びたい放題に見えます。
しかし、実際はリフォーム会社も客を選んでいます。
リフォーム一括見積サイトでは気軽に見積もりが取れるため
実際にはリフォームを真剣に考えていない人の問い合わせも多いそうです。
そのため、最初の問い合わせの時点で適当に入力してしまうと
リフォーム会社から返事が全く来ない・・・なんてことになりかねません。
リフォーム費用の相見積もりを取るということは、
リフォーム会社からすると、実際にリフォームするか分からない客のために時間を潰すことになるのです。
その点を理解したうえで、こちらも誠意をもって要領よく
質問したり見積もりを依頼したりするように心がけましょう。
客なのに!?と思われるかもしれませんが、リフォームではお互いの信頼関係がとても大切です。
こちらの意見を尊重してもらうためにも、相手を大切に扱うようにしましょう。
リフォーム見積もりの流れはコレ!
細かなリフォーム見積もりまでの流れは、どの方法で見積もりを取るかで異なってきます。
大まかに言うなら、このような流れです。
リフォーム業者選び
↓
相談
↓
現場立ち合い
↓
リフォーム見積もり
↓
見積り内容の説明
近所にリフォーム会社や工務店がある場合は
電話や来店で直接相談することができます。
しかし、近くにリフォーム会社が1店しかない場合や
どこにリフォーム会社があるか分からない場合はリフォーム一括見積もりサイトを利用する方法もあります。
リフォーム一括見積もりサイトというと、簡単入力で見積もりが届くイメージがありますが、やはり正確な見積書を作成するためには現場立ち合いは必須となります。
一括見積サイトでは、お住まいの住所を入力することで
その地域に対応しているリフォーム会社を見つけることができるのがポイントです。
近所ではなくても広範囲で対応している大手リフォーム会社や
実は近所にあったのに知らなかった会社を見つけることができます。
更に一括問い合わせフォームに入力して問い合わせると
気になるリフォーム会社から連絡がもらえます。
まずは、メールや電話で、リフォームに関するアドバイスをもらいながら
リフォーム会社の対応や担当者との相性を確認しましょう。
その中で、気になったリフォーム会社にだけ、現場立ち合いを依頼して、
正確な見積もりを取ってもらう…という流れがおススメです。
リフォーム見積もりが一括でできる便利なサイトまとめ
最近はリフォームブームの影響からか、リフォーム費用を
一括で見積もり依頼できるサイトが増えています。
とても便利な反面、どのサイトから見積もり依頼してよいのか迷ってしまいます。
そこでここでは、人気の高い一括見積サイトの特徴をまとめてご紹介します。
一括見積りサイト名 |
特徴 |
おすすめ度 |
---|---|---|
|
ブランド重視派 |
|
|
匿名で安心 |
|
※まずはサイトの担当者から連絡が入り、見積書を申請するリフォーム会社を選ぶという形をとっている。 |
丁寧なサポート有 |
|
|
地方に強い! |
|
※リフォーム会社がタウンライフリフォームと被る部分が多いので、どちらかでOK。 |
ブランド重視派 |
※詳しくは こちらの一括見積りサイト特徴比較表ページ をご覧ください。
関連ページ
- 完璧リフォーム!見積もり方法
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- キッチンリフォーム
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 浴室リフォーム
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- トイレリフォーム
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 洗面台・洗面所リフォーム
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 内装リフォーム
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 和室を洋室に変更する
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 外壁リフォーム
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 窓のリフォーム
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 屋根リフォームと費用の相場
- 屋根リフォームの費用は現在の屋根材やその状態、お住まいの家の立地条件や気候、近くに専門業者がいるかどうかなど、実に様々な要因によって異なってきます。 そのためある程度は屋根リフォームのことを知っていないと、リフォームの費用の安い高いはもちろん、そのリフォームが良いのか悪いのかさえ判断できません。 ここではそんな屋根リフォームで最低限知っておかなければならないことを5分で分かるようにまとめて解説しています。
- 中古マンションリフォームの費用
- 中古マンションを購入してリフォームしようと考えている方向けに、購入時のポイントやリフォームの種類、費用の相場、段取りなどを分かりやすくまとめています。
- リフォームに良い時期・季節
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 失敗するリフォーム
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- 大手リフォーム会社はおススメか?
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!
- リフォーム情報雑誌
- リフォーム会社の特徴や違い、リフォーム費用の相場の調べ方や見積もりの取り方など分かりやすくまとめました。特に「失敗しない」リフォームの7ステップは一読の価値あり!です。リフォーム費用で無駄な部分は削って、有益な部分にお金をかけましょう!