あなたへのおススメ!
暑さ対策 リフォーム
年々、夏の暑さは厳しさを増す一方。
エアコンを買い換えたり取り付けたりする家庭が増えていますが
エアコンは苦手という方も多いはず。
ここではリフォームでできる暑さ対策をご紹介します。
自分でできるDIY暑さ対策
ガラスシートやガラスフィルムを利用する
断熱シート(フィルム)や遮熱シート(フィルム)を、陽の当たる窓に貼り付けることで、窓際の温度を下げることができます。
ホームセンターやインターネット通販などで簡単に貼れる水貼りタイプなどもあるので、気軽にカンタンに利用できるのもポイント高いです。
断熱効果だけでなく、外からの目隠し効果、紫外線カット、遮光効果などもあり、結構便利です。
マジックミラータイプもありますが、これは夜になると逆に外から室内が丸見えになってしまうので、注意が必要です。
高品質・高性能のシートは専門業者に頼まないと貼れない場合もありますが、まずは気軽に自分でできる範囲で試してみるのも良いですね!
|
|
真夏の日差しを遮る
室内に直射日光が入ってきている場合は、特に効果が期待できます。
窓の外側に日差しを遮る工夫をしますので、屋内はスッキリした状態を保てます。
ツル性の植物で日差しをカットする方法もありますが、スクリーンタイプの日除けやすだれなどを購入して取り付ける方法なら、気軽に簡単にできるのではないでしょうか。
|
|
リフォーム業者に頼んで、1日でできる簡単暑さ対策リフォーム
風通しを良くする
玄関ドア網戸取り付け工事
玄関ドアに網戸を取り付けることで、日中玄関を開けて風通しを良くすることができます。
ただこの場合は、網戸の状態では玄関のドアを開けているのと同じですので、防犯面での注意が必要です。
最近ではDIYで簡単に取付けられる玄関ドア用網戸も売っているので便利です。
|
|
ドア取替え工事
ドアを閉じたまま通風・換気ができるドアへの取替えリフォームをすることで、防犯面もばっちりの暑さ対策を行うことができます。
玄関だけでなく勝手口ドアなどでも利用されています。
|
|
屋根裏換気取り付け工事
屋根裏は熱がこもりやすくいため、暑い日の日中はサウナ状態となります。
その熱が天井を通して室内にも伝わるため、屋根裏の断熱も重要になってきます。
特に2階建ての住宅などでは、1階よりも2階の方が暑い…というのは、まさにこの屋根裏熱が原因の場合が多いです。
また、このように屋根裏がサウナ状態となるのは、家の健康のためにも良くありません。
屋根裏に換気ファンを取付けることで、熱気と湿気を排出できます。
参考までに、屋根裏用換気ファンのネット価格をご紹介しておきます↓↓↓
|
|
窓の断熱リフォーム
窓ガラスを交換するリフォーム
既存サッシが単板ガラスの場合は、2重ガラスや真空ガラス、遮断熱ガラスに交換することで、夏の暑さだけでなく、冬の寒さ対策にもなります。
既存のサッシを利用してガラスだけ交換するリフォームなら1日で完了するので、簡単お手軽です。
エコガラスと呼ばれる、2枚ガラスの間に特殊な金属膜が入っている遮熱・断熱効果があるガラスなどもあります。
内窓(インナーサッシ)を取り付けるリフォーム
既存窓の内側に内窓を取り付けることで、断熱と防音対策ができます。
さらには冬は結露防止につながります。
内窓のガラスを複層ガラスにすればより効果的です。
|
|
断熱リフォーム
床下・屋根裏の断熱
屋根裏(夏の暑さ対策)と床下(冬の寒さ対策)に吹き付けるタイプの
断熱材を吹き付ける方法があります。
1日で簡単にできるリフォームです。
壁の断熱リフォーム
内装を自然素材にすることで、断熱性能を上げることもできますが
外壁の塗装を変えることでも簡単に断熱性能を上げることができます。
これらは一般的に「遮断熱塗料」と言われ、その他にも遮熱塗料もあります。
これらで外壁を塗り替えるだけで、壁の表面温度と裏面温度は劇的に変化します。
通風ブラインド
通常の雨戸を通風タイプにリフォームすることで、雨戸を閉めていても風通しを確保することができます。
スラットの角度を調整して、視界や通風量を調整することができるタイプもあり、その場合は可動ルーバーで調節することで普通の雨戸のように使用することも可能です。
最近では頑張ればDIYできる商品が通販でも販売されています。
|
|
一括見積もりサイトランキング1位は?
一括見積もりサイトによって、参加リフォーム会社の規模に違いがあります。 参加リフォーム会社の規模の違いで分けた、一括見積もりサイトの上位3位をご紹介します。
![]() |
【参加リフォーム会社】 中堅工務店〜専門職人 全国一律の安心定額制! 大体の見積もり額がその場で分かる! |
カンタンな質問に答えると利用できる、自動見積りシミュレーションがとにかく便利! リフォームの全体価格だけでなく、システムキッチンやトイレ、更にオプション商品の価格まで自動で分かるので料金のイメージをつかむのにとても役立ちます。
![]() |
【参加リフォーム会社】 大手〜 中小規模 部分リフォームから大規模リフォームまで対応! リフォーム会社と直接連絡を取らなくて良い! |
リフォーム内容に応じておススメのリフォーム会社をリショップナビの専門スタッフが選んで案内してくれるので、一括見積にありがちな、「一括見積したのに、申請したリフォーム会社から連絡が来なかった」…というリフォーム内容とリフォーム会社のミスマッチも事前に防げます。 リショップナビが間に入るからこそ、個人情報の流出の心配も少なく、見積もり後のお断り連絡も安心してできるのがポイント!
![]() |
【参加リフォーム会社】 大手〜中堅リフォーム企業 見積り・リフォームアイディア・プランの提案! 「成功するリフォーム7つの法則」プレゼント! |
大手建築会社や大手リフォーム会社が多数登録しているので、大掛かりなリフォームを安心しておこないたい方におススメ!